33

またひとつ歳を重ねました。

最近出逢わせてもらって読んでいて

とても勉強になっている哲学者さんの著書にこんな文がありました。

「人間性というのは地層のようなもので

生まれた時から今までの全てが重なっていき構築されている。」

(こちら借りた本で今は手元になくてめちゃめちゃうろ覚えなので

もう一回借りて今度ちゃんと引用します、もっといい言葉です。

とりあえずそんな解釈でうろ覚えた私なので大変無礼ですが取り急ぎ。。。)

私が三十三年重ねてきた人生の地層はどんなものなのだろうか。

いい年もひどい年も月も日も、すべて折り重なって今の私。

30前後になってから誕生日にいつも思うことは

感謝の念、ただひとつ、それに尽きます。

いつも応援してくださる方々、

いつも傍らで支えてくれる旦那くん、友人たち、家族、

古きから新しきまで、たくさんのご縁と出逢いにありがとう。

4月1日は新年度の始まり。

実質的に新しい環境になる方もいれば

継続の環境でも気持ち新たな方もいらっしゃるでしょう。

悲しいニュースや状況に滅入ることもあるけれど

日々、善良に一生懸命に生きているみなさまに拍手を贈りたいです。

おつかれさまです。

新年度初日は忙しいので、

私は昨夜、先取りで旦那くんにお祝いをしてもらいました。

居心地の良い素敵で丁寧で美味しくて大好きなレストラン。

ちょっとした想いと考えの食い違いで旦那くんとは

実は一瞬微妙な空気になりましたが、、笑

お互いに素直に、かつ相手を思いやりながら

向き合って話すことができたので、むしろよかったかな。

32歳の夜のうちにコトを置いてこれたのもよかったし

変に無駄に引きずらないよう努められるようになった自分に

勝手に成長を感じました。(自己満)

そしてせっかくそれなりのオシャレしても

全然撮ってくれないので自撮りしました。笑

自撮りって恥ずかしいからあんまできないタイプなので

帰ってきて家の玄関で撮るというおしゃれ意味あんのかタイミング。

とりあえずいろいろ赤いです。

そして今日は我が最愛のお猫さま、むしろソウルメイト

レオンの誕生日でもあります!

ここまで読んでくださったみなさま、胸の中で

「おめでとうレオン、天国で楽しくね」って祈ってくださると嬉しいです。

親友たろちゃんにも先日32歳 記録撮影してもらったので

またデータ頂戴次第でupさせていただきますね。

これまた親友の井上こんちゃんがオフショット撮ってくれました❤︎
たろちゃん、毎年撮影と私のわがままに付き合ってくれてありがとう!

浦彩恵子3.3verも引き続き宜しくお願いいたします。

2022年4月1日 浦 彩恵子/URAN

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です